省エネでシンプルな水処理を
私たちの強みは、高濃度ガス溶解技術を水処理に活用するノウハウの蓄積です。水処理に関するお悩みをお持ちのお客様へ、装置の設計・製作技術との組み合わせによる最良の解決策をご提案致します。
私たちは、環境事業を通じて"省エネでシンプルな水処理"の方法をご提案しています。

RDSガス溶解装置
未溶解ガスをリサイクルして再溶解することで、ガスロスを最小限に抑えた省エネの溶解方法を提供します。
独自のガス溶解ノズルを組み合わせた溶解構造で、可動部分をポンプのみにした高効率のガス溶解を実現しました。
通常、溶解能力を高くするには溶解器のスケールアップが必要ですが、効率は低下します。
そこで、小型の高効率溶解器を標準とし、必要な能力に応じて小型溶解器を連結させる方法を採用しました。

UV+純チタン製光触媒水処理装置
酸化チタンを使用した光触媒構造体にUVを照射することにより、水と光触媒とが接触することで発生するスーパーオキサイドアニオン(O2-)やハイドロキシラジカル(・OH)が、その強い酸化力で水中の有機物を酸化分解します。
設置スペースが小さく、処理圧力も低いため、UVとポンプの電源のみで稼働させることが可能。
チタンの耐食性を活かし、閉水系海水陸上養殖にもご利用いただけます。


低濃度オゾン殺菌にも
キャビテーションバブルを発生させた状態で同時にUVを照射すると低濃度オゾン水が生成されるため、連続で低濃度のオゾン殺菌が可能です。

電解オゾン水生成装置
純チタンに表面処理を施したプラス電極を使用し、淡水中で電解によってオゾン水を生成し、殺菌を行います。
電源供給のみで使用でき、従来のオゾン生成方式に比べ省スペース化・省エネルギー化を実現。
クロム酸化物等、酸化作用による毒性の金属生成物が発生しないので、安心してご使用いただけます。

本サービスに関するお問い合わせ
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。